レンタルスペースの玄関向けスマートロックの選び方

SMASSO

スマートロックやスマートキーなどを耳にする機会が増え、ご自身のレンタルスペースにスマートロックを取り付けようと考えていらっしゃる方もいるのではないでしょうか。しかしいざスマートロックを調べてみると色々な種類があってどれを選んだらいいのか迷いますよね。今回は自宅やオフィスとは違い、不特定多数の人が利用するレンタルスペースに適したスマートロックの選び方のポイントを紹介します。

スマートロックのココに注目!

取り付けたい玄関のドアに対応しているか

まず初めに取り付けたい玄関ドアの形状に対応しているかを確認しましょう。

door handle 625942 1920 1

サムターン(玄関の鍵を内側から施錠・解錠するときに操作するもの)がどのようについているのか、ドアの厚み、サムターンの周辺の幅、ツマミのタイプなど、スマートロックの種類によっては取り付けできないタイプもありますので注意しましょう。特に築年数が経っている物件に多いドアノブ型(プッシュプル)はそのままではスマートロックを取り付けできないことも多いです。

せっかく気に入ったものを見つけて、いざ取り付けようと思ったらそもそも設置できない!なんてことがないように事前の調査は大切です。

取り付け方法

スマートロックの取り付け方法は複数あります。工事不要で貼り付けるタイプ、シリンダー交換タイプ、穴あけ工事タイプなどです。賃貸物件の場合は貼り付けタイプが手軽で使いやすいですが、粘着テープから剥がれてスマートロックが落下してしまう、ドアの素材によってはテープが貼り付けできないこともあります。その場合は、シリンダー交換や穴あけ工事タイプを検討すると良いでしょうか。ただし賃貸の場合は事前に大家さんや管理会社に相談すること、また取り付けの工事費用がかかってしまうことに留意してください。

施錠・解錠・その他の機能

man 5946820 1920

スマートロックには様々な施錠・解錠方法があります。鍵の閉め忘れを防止する「オートロック機能」、荷物が多い時に便利な「ハンズフリー機能」、ICカード・スマホ・顔認証・暗証番号のように複数の解除方法に対応しているか、電池残量のお知らせ機能があるかなど、実際に使う時のことを考えて機能面も比較しましょう。

レンタルスペースに適したスマートロックかどうかのチェックポイント

さて、ここまでは一般的なスマートロックの選び方のポイントを見てきましたが、ここからはレンタルスペースに適したスマートロックの選び方について解説していきます。

レンタルスペースは自宅とは違い不特定多数の人が使う場所です。この点に注意してポイントを見ていきましょう。

ワンタイムキーが発行できるか

レンタルスペースで普通の鍵で使っていると、鍵の貸し出し方法に悩みますよね。管理人が常駐しているスペースならいいのですが、管理人不在のスペースではキーボックスを利用するケースが多いのではないでしょうか。しかし、キーボックスに普通の鍵を入れておくと、キーボックスのダイヤル状の番号を変更しないと、無断でキーボックスから鍵を取り出しレンタルスペースを使われてしまう不安も拭えません。

そこで便利なのがワンタイムキーです。ワンタイムキーとはその名の通り、一度しか利用できない鍵です。ワンタイムキーであれば一度利用してしまえば、同じ番号で再び解錠することはできませんので、無断でレンタルスペースを再利用される心配はありません。

さらにワンタイムキー(暗証番号)はメールなどで利用者に通知できるため、対面ではなくリモートで鍵の受け渡しを完結できます。この点は普通の鍵では実現できない、スマートロックだからこそできる便利機能ですね。

メーカーによって呼び方が多少異なりますが「ワンタイム暗証番号」「ワンタイムチケット」「ゲストキー」などと表現されていることが多いので、これらの表記が機能面に記載があるか探してみてください。

予約情報と連動できるか

スマートロックを取り付けてワンタイムキーを使えば、鍵の受け渡しについては完全に非対面で行うことができ、管理人を常駐は不要です。これで面倒なことは全て解決!となればいいのですが、ワンタイムキーの有効期限を毎回手動で設定するのは何だか不便ではありませんか?

そこでお勧めしたいのが、レンタルスペースの予約情報のスマートロック解錠・施錠の連動です。予約情報とスマートロックを連動させる方法として、専用の端末をレンタルスペースに設置があります。

例えば、SMASSOは、SMASSO自体がインターネットに接続し通信することで、レンタルスペースの予約カレンダー(Googleカレンダー)の情報を自動的に取得し、予約時間になったらスマートロックを自動的に解錠することができます。予約情報と連動して自動的に開け閉めができると、予約時間外の無断入室や、利用後の鍵の閉め忘れ対策にもなり、セキュリティ面でも安心ですね。

ちなみにSMASSOはスマートロックの他にもエアコンや照明、換気扇といった設備とも連携できます。利用していない間はエアコンや照明のスイッチを自動でオフにしてくれるので、無駄な電気代の節約にも役立ちますよ。

ハンズフリーや顔認証は必要か

一見、便利と思えるハンズフリー機能や、ICカードや顔認証でも解錠できるスマートロックもありますが、こういった機能はレンタルスペースには必要ないとも考えられます。例えば、有名な鍵メーカーが提供するスマートロックを例に見てみましょう。

例えば「YKK AP」のスマートコントロールキーは、顔認証、リモコンキー、タグキーなどがありますが、顔認証は事前に登録が必要ですし、リモコンキーやタグキーは物理的にそれらを利用者に渡さなくてはならないため、鍵の受け渡しの手間は減りません。

また「MIWA」のスマートロックもスマホで解錠できて、鍵を持ち歩かなくて済むようにはできますが、家族や社員など特定の人が利用する前提です。管理者から利用者のスマホにBluetooth通信という近距離通信で鍵IDを渡すなど、対面でのやり取りが必要になります。

これらのメーカーのスマートロックは高機能で優れているのですが、レンタルスペースの玄関の鍵としては無くても良い機能と言えるのではないでしょうか。

レンタルスペースにお薦めのスマートロック

「結局どのスマートロックを選べばいいの?自分で調べるのは面倒だから教えて!」という方のためにお薦めのスマートロックをご紹介します。

KEYVOXが提供するスマートロック

KEYVOX」とはスマートロックとアプリがセットになっていて、レンタルスペースなどを無人運営するためのサービスです。利用者はスマートフォンから予約、決済、解錠までできるようになっています。レンタルスペースオーナー向けに複数のスマートロックの選択肢が用意されているため、ご自身のレンタルスペースに最適なスマートロックを選べます。

【スマートロックを意識させないシェアスペース運営】 空間無人化ソリューション「SMASSO®」と 「KEYVOX」ソリューションが連携

RemoteLOCK

RemoteLock」は世界最大級の宿泊予約サイトAirbnb※とAPI連携した日本唯一のスマートロックです。民泊もレンタルスペースと同様に不特定多数の人が利用しますよね。RemoteLockは複数の時間貸しサービスとも連携でき、利用する予定の予約システム・予約プラットフォームに対応していると使いやすいですね。

※AirbnbはAirbnb, Inc.の商標または登録商標です。

【レンタルスペースのオーナー必⾒︕】 空間無⼈化ソリューション「SMASSO®」と スマートロック「RemoteLOCK」が連携 時間延長にも柔軟に対応し収益性確保︕

どちらもワンタイムキーに対応しており、SMASSOを使うと予約カレンダーと連動して自動でスマートロックを解錠・施錠することができます。

まとめ

レンタルスペースの玄関に適したスマートロックの選び方、分かりましたか?レンタルスペースは「不特定多数の人が使う場所」ということを忘れずに、ワンタイムキーが使える機種を探してみてください。

一見、高機能と思えるハンズフリー機能もリモコンキーを持たなくてはいけなかったり、ICカードや顔認証で解錠できるスマートロックは、特定の利用者が使う自宅やオフィス向けの商品だったりするので注意しましょう。

 ワンタイムキーが使えるスマートロックを後付けして、玄関の開け閉めまで自動化したい方はSMASSOも検討してみてください。詳しくはこちらのページでご紹介しています

レンタルスペースにスマートロックを後付けして効率的に運営していきましょう。

関連記事